清水や祇園のあたりをふらふらぶらぶら。
清水の舞台あたりはやっぱり写真も色んな人が撮っていたり、色んなガイドブックにも載ってたりするんで代わり映えしないかな。。ということで、清水寺にある小安塔の写真をピックアップ。
この建物、結構素朴な感じで小さかった、でも遠くからだと何故か大きく見える。
森の木々をよく利用した頭の良い建物っぽかったと思ってます。
次は、祇園の町並み。
昔ながらの町並みが結構残ってました。
神祇では、こういう家が並ぶ商店街みたいな場所があります。
さすがに、標識とかはないけど…(苦笑
こっちは路地みたいな所。
風情があって良いなぁと、思いながら色々撮ってました。
私的に、お昼は「ひさご」という親子丼で有名なお店に行ったり、くずきりで有名な店に行ったりとかしたのですが。くずきりに黒蜜ではなくて白蜜があったりして、無性に感激してしまいました。
「白蜜なんてあったんだ!?」と。(笑
京風お好み焼きのお店「喜の屋」では鴨葱というお好み焼きを頼みました。
このお好み焼き、ソースじゃなくてお醤油での味付けなんです。
意外にこの醤油味が美味しくて、びっくりしました。最高。
でも、やっぱり関東育ちにはムシムシしすぎててちょっと辛かった。
それくらいは水分取りまくりでどうにかなったけどね。
そう言えば、懐石料理とかは9990円(一人前)とかあってびびった。
平民の私には無理だ!(涙
二日目は多分今日の夜。。。
京都二日目へPR